本日 3 人 - 昨日 58 人 - 累計 185627 人

宮城県震災復興本部からの情報

Vol.49
2020年6月11日発行
宮城県震災復興本部(事務局:震災復興推進課)
++++++++++++++++++++++++++++++
宮城の復興の「いま」を伝える「復興情報発信プロジェクト」、「NOW IS.~メールマガジン版~」を配信します。
≫NOW IS. は「みやぎ復興情報ポータルサイト」からご覧いただけます。
https://www.fukkomiyagi.jp/

===================================
[目次]
◆特集 宮城の底力は「おとりよせ」にある
◆山内鮮魚店「鯖の冷燻」(さばのれいくん)
◆kesemo(気仙沼水産資源活用研究会)「海かおるホイスターソース」
◆おとりよせ情報
◆防災フロントライン
◆INFORMATION from MIYAGI 宮城県からのお知らせ
◆宮城から、ありがとう
===================================

○●○●○――――――――――――――――――――
特集 宮城の底力は「おとりよせ」にある
――――――――――――――――――――○●○●○
今回は、「奥州・仙台おもてなし集団 伊達武将隊」の伊達政宗公をナビゲーターに、宮城の「おとりよせ」を特集。

○●○●○――――――――――――――――――――
山内鮮魚店「鯖の冷燻」(さばのれいくん)
――――――――――――――――――――○●○●○
通常の加熱する燻製ではなく冷やした煙で燻製する「鯖の冷燻」。南三陸町の山内鮮魚店の商品開発部立ち上げを主導した、株式会社ヤマウチ 取締役 山内淳平さんにお話をうかがいました。

○●○●○――――――――――――――――――――
kesemo(気仙沼水産資源活用研究会)「海かおるホイスターソース」
――――――――――――――――――――○●○●○
ホヤを使った新感覚調味料「海かおるホイスターソース」。気仙沼市の水産関連企業が集い、豊かな水産資源を唯一無二のアイデアで世に送り出す地域ブランド「kesemo(ケセモ)」会長の佐藤俊輔さんにお話しをうかがいました。

○●○●○――――――――――――――――――――
おとりよせ情報
――――――――――――――――――――○●○●○
卵皇(らおう)ぷりん(南三陸町)、ほやたまご(女川町)、桃生(ものう)茶福(さふく)(石巻市)、みなと塩竈海保カレー(塩竈市)、北限のしらす詰め合わせ(名取市)、生アセロラ果実(亘理町)をご紹介します。

○●○●○――――――――――――――――――――
防災フロントライン
――――――――――――――――――――○●○●○
災害多言語支援を行う、公益財団法人仙台観光国際協会国際化事業部は、地域防災を通じた多文化共生の推進「多文化防災」に取組んでいます。

○●○●○――――――――――――――――――――
INFORMATION from MIYAGI 宮城県からのお知らせ
――――――――――――――――――――○●○●○
■「みやぎ・復興の歩み9」ができました
「みやぎ・復興の歩み9」は、東日本大震災から9年が経過した宮城県の復興状況や、復興に向けて取り組んでいる方々の想いなどをとりまとめた冊子です。
ウェブサイト「みやぎ復興情報ポータルサイト」で公開しています。ぜひご覧ください。


■「宮城県震災復興パネル」の貸出しについて
宮城の復興状況をまとめた「宮城県震災復興パネル」の貸出しを行っています。
防災等のイベントのほか、大勢の方にご覧いただける場所で展示いただける場合には無料でお貸しします(送料は利用者負担)。
全10枚のうち、枚数を限定した貸出しも受け付けていますので、是非ご検討ください。


詳細は[みやぎ復興情報ポータルサイト]で検索
問合せ≫県震災復興推進課 TEL 022-211-2408

○●○●○――――――――――――――――――――
宮城から、ありがとう
――――――――――――――――――――○●○●○
名取市の閖上地区で約40年前から開催されている「ゆりあげ港朝市」。店舗棟の一部と「メイプル館」は、「カナダ―東北復興プロジェクト」の支援により建設されました。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【編集・発行】宮城県震災復興本部(事務局:震災復興・企画部震災復興推進課)
電話:022-211-2408 FAX:022-211-2493

コメント
name.. :記憶
e-mail..
url..

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):
RSS